11/19(土)オトトイの学校:日比谷カタン六弦似非弾き語りクリニック第2回

# 11/19(土)は日比谷カタン六弦似非弾き語りクリニックの第二回。聴講のみの方も受付けておりますので、ご興味がある方は、是非チェックなさってください。



弾き語りによる独特の表現世界を多くのミュージシャンから高く評価されてきた日比谷カタンが「アコギによる弾き語り」の本質に迫ります。日比谷カタンの奏法解説はもとより、受講者自身の「なりたい自分」を分析、そこに全てを集中し掘り下げ、全6回をかけて磨き上げていく、まさにクリニックそのもの。歌、ギター・テクニック、作詞作曲からステージングまで、実践的なアプローチに興味がある方は是非ご参加ください。

オトトイの学校:詳細ページ http://ototoy.jp/school/event/info/18

講師 : 日比谷カタン(シンガー・ソングライター)
 日時 : 2011年10月15日(土)〜2012年3月17日(土)
   (毎月第3土曜日14:00−17:00 全6回 (12月10日 (土)のみ第2土曜日))
 受講料(当日清算) : 20,000円(全6回 一括申込みの場合) 4,000円(1回のみの場合)
 観覧料(当日清算) : 1,500円 / 回(受講とは別に観覧だけの入場も可)
 ※観覧希望の場合は、申込み時の備考欄に観覧希望とお書き添えください。
  その場合は受講料ではなく観覧料金のみの徴収とさせていただきます。

日比谷カタン六弦似非弾き語りクリニック



講師: 日比谷 カタン
日時: 2011年10月〜3月 (1クール全6回)
受講料: 20,000円 (税込)

定員: 15人
募集期間日時: 2011年9月05日 〜 2011年10月14日
スケジュール:
•2011年11月19日 (土) 14時00分 〜 17時00分 (180分)
第2回【なりたい自分へのカラダ作り/フィジカルトレーニング】
■ユルくやるってキビしいの/歌も演奏も心技体ですから。
「ささやく/つまびく」から「さけぶ/かきならす」まで、技術と感情をシンクロさせるって大変。ヒトは強くなければ優しくなれない。的な意味でカラダ=「体力」は重要なのであります。いや逆に「非力」だからこその様式もありましょう。いずれにしてもその様式を全うするためのココロ=「精神力」が必要であることは明らか。では「なりたい自分」になるための集中した状態とは。あなたの声質を活かしたイケてる発声、いい感じでアガる演奏のため、独りでできる基礎トレーニングから、集団による即興的トランス系トレーニングまで、自分のカラダが、ココロがハイな状態=脳内麻薬分泌というヒト本来の機能としての「快楽原則」の体現も目指します。

•2011年12月10日 (土) 14時00分 〜 17時00分 (180分)
第3回【なりたい自分のコトバ・メロディ・リズム・様式/作詞・作曲・編曲】
■あなたの作る曲は「いい曲」ですか? なるほど。では「誰」にとって?
鼻歌で曲できましたー。いい感じに降りてきましたー。ってドヤ顔しても結局のところ「いい曲」じゃないと、いくら歌っても弾いても作っても台無し。つまり支持・評価されない、すなわち、モテない。こりゃ参った。んじゃその「いい曲」を作りたい。とマニュアル依存型で作曲法を学んだところでその結果は保証されないと。では「いい曲」の基準とは。答えはカンタン、送り手の基準と受け手の基準すなわち相互の位相における「快楽原則」が近似し、かつその意味での説得力があればよい。のであります。という方向で「なりたい自分」の位相を自覚し、確立するための作品づくりを意識。どんなコトバを紡ぐか、どんなメロに萌えるか、どんなリズムに委ねるか、それらをどんなカタチに仕上げるか。そのための方法論を模索、ドヤ顔に説得力のある作品づくりを目指します。

•2012年1月21日 (土) 14時00分 〜 17時00分 (180分)
第4回【なりたい自分の中間審査/ゲストに訊く「なりたい自分」の実践法】

•2012年2月18日 (土) 14時00分 〜 17時00分 (180分)
第5回【ヒトさまに問う、なりたい自分/セルフプロデュースとプレゼン】

•2012年3月17日 (土) 14時00分 〜 17時00分 (180分)
第6回【聴いてください私の曲「なりたい自分」/ゲスト審査員による査定


〜終了済みの講座〜
•2011年10月15日 (土) 14時00分 〜 17時00分 (180分)
第1回【なりたい自分の現状スキル/脳内モデルの具現化とそのプラン】
■本講座全体の流れの解説/個人別オリエンテーション・集団レッスン
ただ単に歌が、ギターがうまくなりたい。ならば今の時代、優れた講座・教材がたくさんございましょう。しかしながらそこは日比谷カタンが講師ですから「あなたにしかできない弾き語り」を模索したいと。いわゆる「音楽」ジャンルの指向性からでは把握しきれないあなた自身のセカイ=「嗜好/性癖/美学」そこにある「快楽原則」とは。講師考案の”似非分析スパイダーチャート”からあぶり出される「なりたい自分」の具現化・キャラ化・様式化、すなわち「あなたのブランディング」のため、現状のスキルの把握と短期・長期目標を設定、全6回をかけて取り組んでいきましょう。